てらの資産運用な日記

てらの資産運用な日記

帝王切開での生命保険

   

 

わたくし、昨年、帝王切開により出産をしました。予定帝王切開でした。

もともと、会社に入社した時に、流れ作業のように申し込みしたNEC団体保険(NECのひ孫会社なので)に入っていたので、今回はそちらから、保険がおりました。

会社の団体保険は入って以来、月々のお給料から引き落としがあるものの、担当者も分からず、保険番号?保険の証書的なもの?も無く、悩みましたがなんとかなりました。

 

生命保険に関する流れとしましては…

入院・出産・退院 で、入院日数 が確定し、

その後、HPにあったそれっぽい保険支払いの窓口に電話しました。

すると、三井住友海上のお姉さん…?保険の窓口は、団体保険(安心丸)のHPのなのに、繋がった先は、三井住友海上…。

お電話に出てくれたお姉さんに、NECファシリティーズでは?保険の証書が無いけれど?と聞くと、所属会社と名前と住所を言うだけでOKでした。

 

お姉さんに、帝王切開で出産した旨を言うと、この電話口で大丈夫で、受け付けてくれるとのことで一安心。申請書一式を自宅に送付してくれるとのことでした。

数日後、保険金請求書類 なる一式が届きました。

疾病保険金請求書

同意書

診断書

が1冊になったようなものが届きました。

書き方が、わかるような、分からないような…σ(^_^;)  病名は『帝王切開』で。後に違そうだと思ったのですが、そのまま保険金はおりました。

これから疾病保険金請求書を書く人は、診断書をもらってから、それを見て書くといいです。

 

疾病保険金請求書と同意書は、自分で書きますが、診断書は病院に行く必要がありました。

出産後、退院後1週間後の母乳外来と、1ヶ月検診が済んでいた私は、里帰り出産先の病院に行く予定も無くて、

病院のHPを見ると、事務のところで手続きできるが、受付は平日に来院が必要とのこと!赤ちゃん連れてまた里帰り先の病院に行くなんて無理(>_<) と、しばらく放置してましたが、夫に預けて隣県の病院に出向きました。

生命保険の申請は、退院後すぐ請求して、1ヶ月検診の時に、事務の所に持っていけるようにしておくといいと思います。出産後で赤ちゃんのお世話で手一杯かもですが、後々面倒になるので、ご注意を!

 

受付は病院に行く必要がありますが、出来上がったら郵送してくれました。

診断書の料金5100円でしたが自腹です。金額は病院により違うと思います。

後日、病院から送られてきた診断書は、病院の形式のものでした(・・;) 保険の請求書セットには、保険会社の様式に書き込んでくださいとあったので、焦りましたが、とりあえずそれで送ったら、保険おりましたので、大丈夫だったようです。

あとは、疾病保険金請求書、同意書を書いて、診断書を付けて、その他に手術費用、入院、通院の領収書のコピーを無理やり封筒に押し込めて、ポストに投函して終わりました!

 

3日後くらいに、決定書が届き、即刻振り込まれていました。

 

今回おりた保険金は、114000円でした。

手術代が入院日額の20倍の額らしく、8万円。

入院が8日間で、日額4000円で32000円。

通院が1回で、日額2000円。

です。妊婦健診の通院は、保険金おりないようで、健康保険の範囲で診察されたのがあったので、それが認められたと書いてありました。

 

生命保険がおりて、妊婦健診やら不妊治療の通院で払ったお金が補充されて良かったです。なんだかんだ、妊婦健診とか不妊治療の通院にかかるお金って、女子持ちなのでね。言えば旦那さん払ってくれると思いますが、別財布なので、ザックリなのでσ(^_^;)

もし2人目を出産するときは、1度帝王切開で出産してしまうと、子宮破裂の恐れもあって、それ以降は帝王切開になってしまうのですが、

次からの保険は5年以上開かないと保険金おりないのと、子宮系の病気の保険金もおりないみたいなので、

今回ちゃんともらっておかないと!と頑張りました。病気や怪我はしたくないので、保険金請求が金輪際 無いのが一番ですね!

 

 

こちらもいかがですか?↓

 - 出産 , , ,